iOSアプリ(アメディア)
品名 (app storeへのリンク) |
価格 | 説明 |
---|---|---|
App Storeからの購入です。 | 印刷物をカメラで撮影し、 その場で認識して読み上げるiOS用アプリです。 | |
ナビレコ Lite |
無料 |
視覚障害者を音声で道案内。 |
無料 |
iPhoneを水平にもって測定し、方角を音声と振動で通知。音声を利用する場合はiOSのVoiceOver希望を有効にしてお使いください。 |
|
無料 |
「聴くWeb」はWebページの内容を音声で読み上げるiPhone用アプリです。 |
iOSアプリ(他社製品のご紹介)
品名 (app storeへのリンク) |
価格 | 説明 |
---|---|---|
無料 |
視覚障害のある方がVoiceOver機能を使ってiphoneの基本操作を練習するためのアプリ。初めは見える方が補助してください。 |
|
無料 |
小さな文字などが読みにくい人のための補助ツール。「明るく」「大きく」「くっきり」。色表示を変更することもできます。 |
|
CCP SERIES Simulator(iPadのみ) |
無料 |
東海光学(株)の遮光レンズCCP seriesの見え方を体験できるアプリです。まぶしさに合わせてカラーを選択し、違いを感じてください。 |
無料 |
ゲームを通じて楽しく手話を学ぶことができます。3Dアニメーションでいろいろな角度から手話を見ることができます。 |
|
無料 |
手話を学習するかたに適した動画辞典アプリです。実写の動画を見るので、表情や口型、手の動きがわかりやすい。手話学習のお供に。 |
|
無料 |
音声認識技術でリアルタイムで字幕を作成。翻訳、読み上げ機能も。会議や講演会の文字の見える化に。一人でも複数人でも使えます。 |